考えが集う
つどいクラブ
つどいクラブ
思考力と表現力を育む学童
説明会・体験会のご案内
学童・スクール・イベント
つどいクラブ【学童】 | 【説明会】つどいクラブについてと 夏休み短期コースについて 6/18(日) 10:00~11:30 or 13:00~14:30 7/2(日) 10:00~11:30 or 13:00~14:30 7/8(土) 10:00~11:30 or 13:00~14:30 【個別面談】つどいクラブについてor 夏休み短期コースについて 平日18:30まで 6月18日(日)・7月2日(日)・7月8日(土) |
---|
リズムダンス体験 | 初回1,000円で受講可! 6月5日(月)9:30~10:00 6月26日(月)9:30~10:00 ★7月から毎週水曜日15:15~16:00で小学生対象のキッズダンススクール開校!! 7月12日(水) 体験無料 7月26日(水) 体験無料 |
---|---|
ヨガスクール体験 | 初回1,000円で受講可! 毎週火曜日 ※子連れOK 産後ヨガ 9:00~9:40 親子ヨガ 10:00~10:40 ヨガ 11:00~11:40 or 13:00~13:40 |
ベビーマッサージと 子育て知識講習会 |
初回1,000円で受講可! 6/7(水)9:00~9:50 【節約術】 6/15(木)10:00~10:50 【家計簿の書き方】 6/21(水)10:00~10:50 【0~1歳の発達】 6/29(木)9:00~9:50 【災害時の準備】 |
イベント | 【体の状態測定会】 体の歪みや状態を測定し、 測定結果をお持ち帰り頂けます! 無料 6/20(火)9:30~10:00 ※その後ヨガの体験も無料で行えます。 【保活イベント】 保育園利用申請方法や 保育園選びについて 無料 7/1(土)9:00~10:00 |
Animation
アニメーションで紹介
About
楽しく考えて身につく力
About
楽しく考えて身につく力
予測困難な社会が今現在到来しています。それに伴い、2020年から新指導要領が導入されどの段階の受験でも、思考力が必須となりました。つまり、知識を積み重ねればよい時代は終わりを告げたのです。
しかし、塾や学童等の集団教育の中では思考力を身に着けるのは構造的に難しいのが現状です。
つどいクラブでは、その難しい部分に時間も労力もかけて本気で取り組んでいます。大手ではできない、しかし今の時代に一番必要な教育をご提供しています。
しかし、塾や学童等の集団教育の中では思考力を身に着けるのは構造的に難しいのが現状です。
つどいクラブでは、その難しい部分に時間も労力もかけて本気で取り組んでいます。大手ではできない、しかし今の時代に一番必要な教育をご提供しています。
Service
サービス概要のご案内
つどいクラブ【学童】や子育てサポートのサービス内容のご案内しております。
料金等は、コースにより変わりますので説明会へご参加ください。
料金等は、コースにより変わりますので説明会へご参加ください。
ピックアップMENU | |
---|---|
つどいクラブご利用コース | 週3日コース・週4日コース・週5日コース |
基本時間:13:00~20:00 宿題の完了・学習の定着・思考力・表現力・判断力の育成をお預かりの中で行います。 長期休みには読書感想文や理科実験、課外活動等も行います。 |
|
4回分チケット(セット購入) | 5,000円 |
こちらは、ヨガ各スクール・ベビーマッサージ・ダンス各スクールどちらのスクールでもご使用いただけます。 |
Staff
施設のスタッフをご紹介
お子様のサポートを行うスタッフをご紹介しております。お子様の個性を大切にしながら、それぞれの力を活かせるようなサポートをしっかりと行います。
Access
アクセス情報のご紹介
最寄駅は中央林間駅です。駅からは大変アクセスがよく、徒歩約4分でお越しいただけます。場所は、大和市市民交流拠点ポラリスを背に踏切を渡ってすぐです。電話受付時間は9:00〜18:00であり、日曜日・祝日が定休日です。
Blog
新着情報をお届けするブログ
ご提供するサービスのご紹介をはじめ、実際の施設での雰囲気やお役立ち情報を掲載してまいります。ご利用を検討いただく際は、参考としてご覧ください。
Q&A
よくある質問を掲載
ご利用いただくにあたって、よくある質問にお答えしております。ご不明・疑問がある方は、ぜひご確認ください。詳細をお聞きしたい場合はお電話でも承っております。
Q
通学経路はどうなりますか。
通学経路はどうなりますか。
A
4月入学時は入学式までの間に講師とお子様で一緒に練習をします。途中入会の場合は、各学校ごとにルートを定めていますので、ルート上のお子様が把握しているポイントに最初の3日間はスタッフがお迎えをいたします。
※入会時期によっては対応でき兼ねることもありますので、夏休みや四月の入会をおすすめしております。
Q
教材は何か指定のものがありますか?
教材は何か指定のものがありますか?
A
教材についてご持参いただくものは一切ありません。個別対応であるため、全員に定めた教材はございません。その子に合った教材の提供をさせていただいております。
Q
スタッフの経歴がしりたいのですが?
スタッフの経歴がしりたいのですが?
A
スタッフページでご覧いただけます。→スタッフページへ
Q
長期休暇時の利用料はどうなりますか。
長期休暇時の利用料はどうなりますか。
A
いかなる期間でも通常延長料金が上限1万円となっております。
Q
イベント代は月謝に入っていますか?
イベント代は月謝に入っていますか?
A
月謝に入っているものと入っていないものがあるため、スタッフにお尋ねください。